シャツクールを試してみたはいいけれどシャツクールは冷感ってだけで実際冷たくはならないんですよね。
いい匂いだし真夏にも良さそうだけど、大量に使うのはコスパ的にもあんまりかな~と思ったのでしろくまのきもち買ってきました。
シャツクールのレポはこちら
結果的にはしろくまのきもちもアリだけど、シャツクールも併用したいな、という使用感。
色々メリット、デメリットも見えてきたのでレポります~!
スポンサーリンク
Contents
しろくまのきもちとは?
しろくまのきもちとは大阪の株式会社ビックウイングなる会社が出している冷感アイテムです。
主に夏のエコ用品を揃えている会社だと思っていたんですけど、公式見たら冬のしろくまのきもちもありました!すごく良さそうなのでこれ冬に試したいなあ。

http://www.shirokumanokimochi.jp/warm/product_warm/
↑冬のしろくまのきもち
立束が言っているしろくまのきもちは夏のしろくまのきもちです。
なんと、特許をとってるエコ用品!

http://www.shirokumanokimochi.jp/product/regular/
首に巻いて冷感を感じるという代物。
電気製品ではないので電池も要らず、必要なのは水道水だけです。
しろくまのきもちで冷感を感じられる理由
しろくまのきもちの中には高分子ポリマーが含まれているのですが、これが水分を含み膨らんで、徐々に気化することによって体を冷やしてくれるという仕組みです。
水が気化しているので冷えすぎる心配もないところが良いですね。
首に巻く時、丁度いい場所までしか安心リングが上がらないので首を絞める心配もありません。
ほんとにシンプルな仕組みで冷やしてくれるんですけど、自分でこれをしようとするとタオルを水で濡らして絞って、みたいな工程を踏まなくちゃいけないのが面倒ですし、濡れタオルを首に当てると下手したら首、べちゃべちゃに濡れますよね。
それがないのがしろくまのきもちなので、よく考えられた商品ですね。
しろくまのきもちは本当に体を冷やしてくれるの?
しろくまのきもち、室内・室外どちらでも使用してみました!
使用して思ったのがしろくまのきもちは室外にいる時の方がありがたみがわかる、という事です。
というか室内でクーラー切って試してみたんですけど、室内だと大体クーラーつけるので室内では使わんな、と思いました。
でも仕事場が暑すぎるとか、暑いのに周りが寒がりだからクーラーの温度を下げられない・自分だけ暑くて困ってるって人には良いかもしれません。
ただ、水が気化する過程で体を冷やしてくれる商品なので、めちゃくちゃ冷える!ってことはないです。
室外での使用ですが、汗はかきます。
そりゃ暑いんで、汗かきました。
でも汗が引くのが早かったです。
いつもなら汗かいて汗ふいて、あついーってする時間が長いのですが、しろくまのきもちを使用した日は汗がすぐ引きました。
なので効果あります。
シャツクールは冷えた感じですけどこっちは実際冷やしてくれているのがわかりますね。
シャツクールと併用がやっぱいいです。
首はしろくまのきもちに任せて、シャツなどの冷感はシャツクールに頑張ってもらうのがベストですよ。
しろくまのきもちのメリット
- 使い方が簡単
- 冷えすぎない感じで冷やしてくれる(自然に冷える感じ)
- 見た目がかわいい
- 着脱が簡単
- すごく暑い時にあるだけでなんか助かる気持ちになれる
- 繰り返し使うことができる
しろくまのきもちは使い方が簡単で見た目が可愛く着脱が楽にできます。
ガツン!と冷えるわけじゃないところも良い!
クーラーに慣れ過ぎた人は物足りない冷やしかもしれませんが、真夏日とかこれあると絶対助かります。
徐々に冷やしてくれるので、その点も体に負担がかからず嬉しいです。
あと、繰り返し使うことができるって点はすごくポイント高くないですか?
ポリマーは段々減っていくようですが、それでも何度も使えるのでワンシーズンはいけそうです。
しろくまのきもちデメリット
- 首が凝りやすい人はこっちゃうかも
- 水に浸した後、タオルで拭いても首がちょっと濡れる(ほんのちょっとですぐ乾く程度)
- 生乾きのようなにおいがいつか発生しそうでヒヤヒヤする
- 汗臭かった場合、においうつりがないか不安
- ドラッグストアで買ったのだけど何故か可愛い色・デザインのものが置いてなかった悲しい
しろくまのきもちデメリットは、なんといっても首にまくので首が凝りやすい人はこっちゃうかもしれないということです。
なので、首こりやすいけどしろくまのきもち使ってみた~い!って人は首のこりどうにかしてください。
↓首こりストレッチ↓
首こりの他はやっぱり、水と布なので臭いの心配があるという点ですね。
まだ臭いは発生していないのですが、雑菌が繁殖しまくったら臭いが出てきそうじゃないですか?;;
と思っていたら、しろくまのきもちプラスデオという消臭成分配合のものがあることを知りました。↓

汗臭さや生乾きの臭いが発生しそうで怖い、と感じている人はこのデオが良さそうですね。
消臭成分入っている分、ノーマルのしろくまのきもちより高いですが臭くなるよりはマシですね。
スポンサーリンク
まとめ
しろくまのきもち、ずいぶん前からドラックストアで見かけるエコ商品です。
でも大体、ドラッグストアに売っているしろくまのきもちって紺色とか黒ばっかりなんですよね。
それ以外が欲しい場合はネットがおすすめですが、紺色でも中々かわいかったので色味が暗くても良いって人はドラッグストアがおすすめです。
今年の夏はしろくまのきもちとシャツクールの2つ使いで頑張るぞ(((o(*゚▽゚*)o)))
ではまた~♪