胚芽押麦って知っていますか?
胚芽は芽や根になる部分です。
そんな胚芽を残し、精麦したものが胚芽押麦です。
牛タン定食で有名なねぎしなんかが出してる麦ごはんは押麦なんですけど、そこに胚芽が加わったのが胚芽押麦ですね。
そんな胚芽押麦をつい先日、頂いたのですが、元々麦飯大好きな私大歓喜です。

頂いた胚芽押麦
麦飯好きなのに自分で作るのは難しかろうと思っていて、挑戦してこなかったのですが胚芽押麦のパッケージ裏を見たらこれ、一緒に炊き込むだけでいいんですね。
めっちゃ楽!
何度か炊き込んでみて、ようやくそんな胚芽押麦の自分的神配合を見つけたので今回、紹介します!
麦飯好きな人は是非試してみてください(^▽^)/
スポンサーリンク
Contents
胚芽押麦のスタンダードな炊き方
胚芽押麦は米1合に対し、大さじ2がスタンダードです。
なので米2合炊く時は胚芽押麦を大さじ4杯入れる形になります。
水は胚芽押麦の2倍量を入れてください、と書かれていました。
そして炊く前に夏なら30分、冬なら1時間浸水させておきます。
まとめると
- 米1合に対し胚芽押麦は大さじ2杯
- 水は胚芽押麦の倍量入れる
- 夏なら30分、冬なら1時間浸水させてから炊く
最初は私も、初めての胚芽押麦炊飯だったので書かれている通り炊いたんですよね。
そして最初に炊いてみた私の感想がこちら↓

私の思い描く麦飯、それは
麦が割と多く、ご飯はどちらかと言えばぽそっとしている(パサパサというわけではなく、麦が多いのであまりひっつかないのです)
もっちり感はそこまでない
のど越しが良い!!!!(???????)
自分で言ってて何言ってる感が否めないんですけど、要はねぎしの麦飯が好きなんです。
いくらでも食べられるかのような麦飯です。
パッケージ裏の通りに炊くと、もっちりとした麦飯ができるのでもっちり麦飯が好きな人は裏面の通りに炊くと良いですよ!
立束式、胚芽押麦の神配合
めちゃくちゃ個人的に好きな麦飯の配合になってしまうため、人によっては「なんで立束はこんなん好きなのか?」と思う配合になるかもしれません。ですが立束はここ数日、延々とこの胚芽押麦ご飯を炊いてます!
そんな立束がメロメロになっている、最近食べ過ぎてまた太った立束式、神配合がこちら↓
お米2合に対し大さじ8杯の胚芽押麦
水分量は水大さじ7~8
必ず30分、浸水する
そう!胚芽押麦を倍量入れるんです!
そして水加減はめちゃくちゃ少なく……!
めちゃくちゃってほどでもないか。
まあ、パッケージよりはだいぶ少ない水加減ですね。
炊き立て、しゃもじで混ぜるために炊飯器を開けるじゃないですか。
麦がめっちゃあってテンション上がります!
ご飯を混ぜるの下手なんですけど、どんなに下手でも沢山麦を食べられるこの幸せ!噛み締めたい!
麦ごはんってやっぱ神ですね~!!!
胚芽押麦を食べるメリット
胚芽押麦を食べるメリットって、立束から言わせると

なんですけど、その他にもメリットを見出したい時がくるかもしれないのでちょっと調べてみました。
まずはパッケージから胚芽押麦のメリットを読み取る
胚芽押麦のパッケージには、以下のことが記されています。
- 胚芽押麦には鉄分、ビタミンB1、食物繊維が含まれている
- 食物繊維量、なんと玄米の約3倍、精白米の約20倍
すごい!何がすごいって食物繊維量が半端ないですね!
ちゃんと調べてみました。
パッケージの情報量だけでもなんかすごいからいっかな、と思いかけたのですが一応ちゃんと調べてみました。
すると、以下のことがわかりました。
- 水溶性食物繊維、不溶性食物繊維がバランスよく含まれている
- カルシウム含有量、白米の約4倍
- 不飽和脂肪酸、ビタミンEも含まれている
つまり精白米よりも栄養価が豊富ってことなんですね。
水溶性食物繊維、不溶性食物繊維がバランスよく含まれているのは個人的にとてもgoodです!
胚芽押麦はヘルシーなのか?
女子的に気になるのがヘルシーかどうかだと思います。
というかヘルシーとは何かよくわかっていなかったんですけど、コトバンクによると健康な様のことをヘルシーというのですね……ダイエット的な用語だと思っていました。
ヘルシー(healthy)
[形動]健康によいさま。健康に役立つさま。「ヘルシーな食事」「ヘルシーフード」引用:ヘルシー|コトバンク
なるほど!ということは、白米と一緒に炊くことによって栄養価が高くなるわけですから、胚芽押麦はヘルシー!大正義ですね!
ちなみにカロリーは白米100gで356キロカロリー、押麦は341キロカロリーなのであまり変わりません。
カロリーを控えるために胚芽押麦を取り入れても、それはあんまり意味ないのでそこは気を付けてください!
(個人的にはカロリー控えるより運動したり腸内環境整えたほうが痩せると確信しているのでカロリー計算よりそちらをおすすめします!)
スポンサーリンク
胚芽押麦ごはん美味しすぎて肥える(まとめ)
美味しすぎるとつい食べ過ぎちゃいますね。
今日もおかわり2回しちゃいました。
そりゃ肥えるわ……笑
でも、美味しいのは幸せなんで後悔していません(*^▽^*)
麦ごはん好きな人は是非、挑戦してみてくださいね!ではまたヾ(゚ω゚)ノ゛

![]() |
西田精麦
売り上げランキング : 12640
|