仕事で記事書いている時に、卵を髪に塗って放置しておくだけで髪がツヤツヤになる、自然派トリートメント!
みたいなね、記事をいくつか見つけたんですよね。

立束の反応と言えば↑こんなでした。
で、まあやってみました。
面白そうだったし、マジで髪がツヤツヤになるならめっけもんだわー!そう思ったので……。
結果だけ先に言えば、髪がサラツヤになるのはマジでした。
ただ注意点もいっぱいあるなこれ、って思ったのでその点もふまえて記事にします。
スポンサーリンク
驚異の卵パック
卵パックっていうのは、生卵をといてそれを髪にぬるっていう超自然派ヘアパックです。
20分から30分、髪に卵塗りたくって放置しておけばそれでいい、簡単なヘアパックでもありますね。
材料は・・・
- 卵(短いと1つ、長い人は3つくらい必要)
- タッパ(皿とかでもいいけど、髪に使うのでタッパが良いと思う)
- 卵混ぜる箸
これだけ。
やり方は
- 卵をタッパの中でとく
- 卵を髪に塗りたくる、頭皮にも塗りたくる
- 20分から30分放置
- 風呂で洗い流して、シャンプーとトリートメントしておわり
めっちゃ簡単!
なんで卵パックで髪がツヤサラになるの?
なんでも、卵には栄養が沢山入っているから髪にとっても素晴らしくいいのだとか!
卵白に含まれるリゾチームに殺菌作用・抗炎症作用があるので卵白は頭皮に良くて、卵黄に含まれるレシチンが細胞修復効果があるので、傷んだ髪の修復に◎
- 卵白:頭皮向けパック
- 卵黄:傷んだ髪向けパック
ってかんじですね!
実際やってみた感想
実際やってみて思ったのが、卵液を髪に塗布するってすごく難しいということです。
なんで私、部屋でやったんだろう?って後悔しました笑
絶対風呂でやった方が良いです(真顔)
部屋でやると、卵がぽたぽた落ちて後悔します;;
あと、とにかく卵臭くなりますね。
風呂もそうだけど部屋も、生卵~!って臭いが充満します。
生卵が苦手、生臭いにおいで吐き気を催す人はちょっと無理かもこれ。
洗い流す時に、髪がややギシギシするのでびっくりするかもしれませんがこれに関しては問題ないです!
風呂から上がった後に髪を乾かすとわかりますが、いつもよりもツヤサラになっています。
まじで髪に良いとは思ってやっていなかったので、嬉しい誤算!
正直、下手なトリートメントよりも良かったです!
美容院でもやってほしいレベル。
(実際美容院でこれやると、卵くささがやばいのでやめた方が良いですけどね笑)
生卵の臭い全然平気~!って人は是非この卵ヘアパック、お試しあれ。
あ!ちゃんと洗い流せば卵臭さ、頭に残らないのでその点は安心してくださいね。
注意点をまとめると↓
- 部屋と風呂場が卵臭くなる
- 頭にラップかぶせても卵臭い
- 卵液が落ちると精神的ダメージがでかい(すぐにシミにならんようにふいたほうがいい!)
- 塗ったあとも卵液、おちてくるので首にタオルしていたほうが安心
スポンサーリンク
まとめ
卵ヘアパック、定期的にやろうかな~って思いました!
それくらい良かったです笑
ただやっぱ卵くさくて吐き気が……っていう時と、卵がぽとぽと落ちて泣きそうになったので、そこらへんを何とかクリアしたいですね……><
サランラップ頭にまいても卵臭いのは相変わらずだったので、換気めっちゃするほかないかもしれませんが><
でもほんと良かったので、卵臭さ全然気にならないよ!って人は是非チャレンジしてみてください!
ではまたヾ(゚ω゚)ノ゛