-
-
好きな人とご飯を食べると美味しい理由は「胃の調子」
2019/1/30
好きな人と食べるご飯っておいしいですよね。 片思い中はドキドキしすぎて砂を噛んでいるような味になるかもしれませんが、両想いになってからの好きな人とのご飯って、めっちゃ美味しいですよね????? &nb ...
-
-
毒親には毒で対応したら大体ドン引きしてくれるけど、やり返すと毒で麻痺する
2018/11/10
うちの親はまあまあ毒親です。毒親で周りからの評価は高いので始末に負えません。 どう毒か、簡単に言うと 支配型 「あなたはダメ」という意識を植え付ける ヒステリック 気分でキレる 自分のした事は忘れる( ...
-
-
魔法の言葉「まあ、いっか!」を習得するのはとても難しいよね
2018/11/9
「まあ、いっか!」 イライラする時とか、落ち込んだ時の魔法の言葉「まあ、いっか!」。 色んなサイトで、「まあ、いっか」の呪文を推奨しています。 私も最近、すごくイライラしてて、短気で、そんな自分に落ち ...
-
-
自律神経の乱れは大切な人を傷つける。後で後悔してからでは遅すぎる。
2018/9/3
自律神経の乱れについて、連続して書いています。 自戒です。 もうしばらくお付き合いください。 今回の自律神経の乱れは、大切な人を傷つけてしまうというお話です。 自律神経が乱れている人は、自分の心で精い ...
-
-
自律神経が乱れると性格が悪くなる。
2018/9/1
自律神経が乱れると、性格が悪くなります。 だって相手からしてみたら めっちゃ疑ってくる 気分の波が激しすぎ 突然キレる 爆発すると手に負えない ひとつのことにしつこい こんな風に見えたりするのが、自律 ...
-
-
「期待したくないのにしちゃうンダ~!」頑張って相手に期待しない方法
2018/8/13
どうしても。 相手に期待しちゃう時があります。 期待して、妄想して、こうだったらいいな~うふふ、なんて思って、実際には何も起きなくてがっかりする。 立束がよくやるやつです。 自分勝手だな~と自分でもド ...
-
-
DJあおいの記事でストレスの正体を30になってやっと理解した私がこの先頑張らないといけないこと。
2018/8/13
DJあおいさんって知っていますか? 恋愛相談やその他もろもろで有名というか、ファンがとっても多い謎の女性。 最近、教えてもらってちょっと暇な時に読み漁っているんですけど、その中にこんな記事がありました ...
-
-
不安は考えても意味がない。答えが出ないことに時間を費やすのは無駄なこと。
2018/7/26
なんでもいいんですけど、恋人のことでも仕事のことでも……不安に思う事、ありますよね。 立束はメンタルがクソみたいにもろいので、よく意味もなくドキドキしています。 でも昔よりは、不安に振り回されることが ...
-
-
食事中でもおならする彼氏。どうしたらやめてくれるの?
2018/7/19
立束ハナ彼氏が食事中でもおならするんだよね~ と言ったら大体返ってくるのは二通り。 「わかる、するやつはするよね」 または 「え~wwwありえないwwそんな男と付き合ったことないwww(ドヤ)(うるさ ...